四日市市に於ける地区HPの変遷 (2017/5/6)
時代 |
使用例 |
種類 |
内容 |
2003年頃 | 四日市地区HP
地区HPのブーム |
HPビルダー方式 | HPビルダーの出現でHP制作の
ハードルが下がり、スキルを持った 方々が地区HPの制作に携わった |
2008年頃 | ブログ式HP | FC2などが提供
HPビルダーより簡単なブログ形式が登場 |
広告が掲載される
新着情報の表示に難がある ページ間の移動に難がある |
2011年頃 | 参加交流型地区HP | 企業用プラットフォームを利用したブログ形式のHP | 地区HPの利用には使い勝手が悪く
難点はファイル容量が少なく、記事投稿の制約やセキュリティが弱い |
2016年 | 参加交流型地区HP
スマホ対応 |
WordPressで制作した地区HP専用プラットフォーム | 専用プラットフォーム化でセキュリティ強化し、スマホ対応と記事の投稿が飛躍的に改善された |